SynologyのNAS DS-220Jを購入しました

ガジェット

こんにちは。トモです。

NASを購入して家族写真や動画をコスパよく保存することに成功しました!!

NASを購入しました!!

SynologyのDS220Jという2ベイの機種です。NASを導入することにより、大容量データの保存先ができてPCのデータ容量が削減できた(コスト削減!!)のと、自動でPCやスマホ全てのデータをバックアップできる安心感を得ることができました♪

とくに家族の写真や動画は絶対に無くしたくないんですよね~。SSDやHDDの破損によるデータ喪失の心配がなくなり、超安心のデジタルライフを送ることができるようになりました!!

この記事は、こんな人に向けて書いています

  • 家族の思い出など、大量の写真と動画をバックアップしたい
  • パソコンはSSDで高速化したいけど、日々増えるデータ容量に悩んでいる
  • スマホ内の動画や写真も自動バックアップしたいし、PC内のデータも自動バックアップしたい
  • GoogleドライブやAmazon Photoだと動画の無料バックアップができなくて悩んでいる

なぜNASを購入したのか?

まず最初に、私がNASを購入した大きな理由は▼の2つです

  • 家族写真や動画でPCのストレージ容量が不足した
  • PCデータのバックアップを取るのが面倒くさい

私のPCは500GBのSSDを積んでいるのですが、写真や動画データでほぼ満タン状態になってしまいました・・・そこでSSDの換装を考えたのですが2TBのSSDとなるとなかなかの金額・・・

普通に2万円以上します・・・1TBでも1万円以上しますし 1TBだと、またすぐに容量不足になるのではないかという不安・・・

それであれば、思い切ってNASにしてしまえ!!

と思ったわけです。PCのストレージは動作速度を考えても絶対にSSDにしたい。けど、写真や動画の保存であればHDD搭載のNASでも十分なので、将来的なことを考えると価格が抑えられるのではないかと!!

さらに、PCのSSDのデータを定期的に外付けHDDに自分でバックアップしていたのですが、これが まぁ面倒くさい・・・

NASであれば自動でバックアップが取れて、このストレスからも解放されると考えたのです!!

なぜ2ベイなのか?

NASはHDDが1つ設置できる1ベイから、6つのHDDが設置できる6ベイまで(最近はもっとあるのかな?)種類が色々ありますが、私のようなライトユーザーには断然2ベイをおススメします!!

3ベイ以上になると価格が高くなってしまうので却下。さらに私のような絶対に写真や動画データを失いたくないという人には、1ベイではかなり不安です。消耗品であるHDDが故障した際、1ベイだと即データが消えてしまいますからね。

2ベイであれば、片方のHDDが故障してもデータを失うことがないので安心です

GoogleDriveやAmazonPhotoの無料プランではダメな理由

もちろん、私はGoogle Photoで写真を無料でクラウド保存していますし、Amazon Primeにも入会しているので写真は容量無制限で保存しています。
#元画像のサイズのまま保存してくれるAmazon Primeはまじ神だと思う

無料で(#Primeは有料ですが他のサービス利用のために入会しているので写真保存は無料の気分)2つのクラウドに写真のバックアップを取っているので写真を失う心配はありません。

ただ一つだけ問題がありまして・・・それは

動画をGoogleやAmazonに無料でバックアップを取るのは無理がある

です

Googleの無料プランだと、15GByteまではDriveに保管できるのですが、こどもが小学生ともなってくると、撮りためた動画が15GByteでは到底たりません。Amazon Primeも容量制限のためにNG。

有料プランへの加入も考えたのですが、一度加入してしまうと便利すぎて解約できなくなってしまうと考え、永遠に月額料金を払うくらいなら・・・

というのもNASを導入した理由のひとつです

SynologyのDS220Jで2.5インチHDDを使用する方法

できるだけコストを抑えたい私は、家に眠っていた2.5インチHDDを使用する予定でした。

そう予定だったんです。。。

それが、DS220Jが届いてビックリ!!

DS220Jは2.5インチHDDは、そのままでは接続できません・・・涙

「そのままでは」と書いたのには理由があって、ひと手間をかけると2.5インチのHDDを設置することができます♪

その方法が▼です

そうです・・・。安く済まそうと企んでいたのですが、変換アダプタが必要だったのです・・・涙

結局▲の商品を2つ購入して2.5インチのHDDを設置しました

こんな箱で届くよ
中身はこんな感じ(左)なので・・・
こんなふうにマウントすると・・・
DS220Jへ2.5インチのHDDが接続できます

実は後になって気づいたのですが、3.5インチのHDDを設置するより変換器を使って2.5インチHDDを設置したほうが良い理由が一つありました。それは・・・

2.5インチのほうが音が断然小さい

ということです。

リビングにNASを設置しているのですが、2.5インチのHDDを使用しているときは、音はほぼ気付かないレベルの音でした・・・それが後々3.5インチのHDDに変えると、まぁまぁ気になるレベルのノイズです

静音で運用したいというかたは、2.5インチHDDを使用したうえで変換機を使用することをおススメします

私のNASの使い方

最後にコスパを最重視する私のNASの使用方法をお伝えしたいと思います。

キーワードは

  • 消費電力の削減
  • HDDの寿命を延ばしたい
  • 写真と動画の保存

です。
1つずつ説明していきますね

私の嫁さんはデジタルにめちゃくちゃ弱いです。史上最強レベルに弱いです。どのくらい弱いかというと、いまだにスマホにアプリをインストールをすることができません。それぐらいデジタル最弱王です
#さすがにアプリをインストールできないってやばいよね

もちろんNASなんて「なにそれ?美味しいの??」レベルです

しかも私はサラリーマンですので、平日の昼間は家に居ません

そうなんです。平日はNASを使う人なんて一人もいないんです。NASって常時起動のイメージがありますが、だれも使わないのに電源入れておくなんてもったいないですよね。

なので、私はDS220Jのタイマー機能を使用して、金曜日の夜に電源を入れて、月曜日の朝に電源を落とす設定にしています。1週間のうち2日しか電源が入っていないので、電気代は3分の1以下になります。

しかもHDDが起動している時間も短いので、寿命がその分延びるはずです(#正確なことは分からないからだれか調べて!!

もし、平日に使用したいと思えば、マジックパケットをつかってリモートでスマホからも起動することができます。もちろんPCからもマジックパケットで起動できるのでノンストレスです(#マジックパケットの発行方法は自分で調べてね

これで消費電力と寿命問題はクリアですね♪

そしてNASが起動している2日間に何をしているかというと

  • スマホの写真と動画を自動でNASに保存
  • PCのバックアップを自動で実施
  • NASのデータを外付けHDDに自動バックアップ

をしています

こんなことが全て自動でできてしまう~最高ですね(#このやり方も、もちろん自分で調べてね・・・なんかすみません。急に罪悪感でてきた・・・)これだけやれば、大事な大事な大事な(#大事なことなので3回言いました)こどもの写真も動画も絶対に消えることはないですね。よかった♪

まとめ

以上。トモ的NASの使用方法でした。

SynologyのDS220Jはビギナー向けの最高の機種だと思います(たぶん、QNAPも最高なんでしょうけど、私の場合は偶然に職場でQNAPで痛い目を見ていたのでSynologyを選択しました)

PCのSSDを大容量化するより絶対におススメなので、是非NASの導入を検討してみてください。PCのSSDは256GByteで十分になりますよw(ここでも節約できる♪)

Seagate Barracuda 2.5インチ2TB 内蔵 ハードディスク HDD ノートブック PC 2年保証 6Gb/s 128MB 5400rpm 正規代理店品 ST2000LM015
シーゲイト(SEAGATE)
2.5インチのHDDでも3.5インチと価格てきには大差ないので、静音運用をしたい方には2.5インチをおススメします

コメント

タイトルとURLをコピーしました