ともし

ガジェット

玄関が遠くて鍵の開閉が面倒!?Switch Botで解決しました!!

ボタン一つで玄関の鍵を開閉!すっごく便利になりました♪我が家は玄関が縦長なんです。靴を履かずには鍵の開閉ができません。子供が帰宅した時や、いち早く家を出たいときに不便なんですよね・・・。そこでSwitch Bot ロックとSwitch Bo...
サーフィン

これ一択♪おしゃれなサーフボードラックを購入しました

サーフボードの保管って難しくないですか?この商品でおしゃれに解決です!!ずーっと、ずーーっと、ずーーーっと探していましたおしゃれで、かっこいいサーフボードラックを!!そして、ついにめぐりあったのが 今回ご紹介する Ocean & Earth...
ガジェット

Amazon EchoとSwitch Bot Hub Miniでテレビを自動ザッピング

家に着くとまずはテレビをつけて各局をスキャンする ともしですこれを自動化したいなぁと思って試行錯誤しました先日、Switch Bot ロックと合わせて、Switch Bot Hub Miniも購入しました!! この組み合わせにより、外出先か...

RED WINGのベックマンが加水分解したので格安でソール交換をしました

2015年に購入したRED WINGのベックマン靴底が加水分解してしまったのでリペアしました7年前に購入したベックマンの靴底が加水分解してしまいました(T_T)歩くたびにボロボロはがれていくし、靴底が擦れた個所はアッパーの表面も黒く汚れてい...
ガジェット

Switch Bot で玄関をスマートロック化しました♪

家の鍵をスマホで操作できると便利ですよね話題の製品を使用して我が家の玄関をスマートロック化しました!!スマホで施錠や開錠ができると かなり便利。だってスマホを持たずに外出することってないですもんね。本日は、私が購入したスマートロック製品のご...

7年半使用したBLISTER-L(WILDSWANS)のエイジングレポート

コードバンのBLISTER-Lが最高なエイジングをしてくれているので見てくださいこの記事はこんな人に向けて書いていますBLISTER-Lのエイジングが気になる方コードバンのエイジングが気になる方革好き、WILDSWANS好きな方BLISTE...
ガジェット

格安SIMでLINEの年齢確認を行う方法を実践してみた

格安SIM歴8年のともしがLINEの年齢認証突破方法を教えますラインの年齢認証ができないと何かと不便な時がありますLINE IDでの登録や検索が行えないので、リモートで友達申請する場合は別の手段でURLの送付等を行わなければいけませんそして...
ブログでお小遣い

誰にでもすぐにできる!ブログで一番簡単にお小遣いを稼ぐ方法

サラリーマンでも副業でお小遣いを稼ぎたいですよね私はサラリーマンです。勤めている会社の規定としては副業禁止!?副業OKの企業であれば サクッと現金化する方法もあるかもしれませんが(#週末に居酒屋でアルバイトするとかね)、副業規定にひっかから...
ガジェット

NURO光の実際のスピードとメッシュWifiの効果をITエンジニアが検証してみた

NURO光って”安くて速い”って言いますが実際の速度って気になりますよね我が家のネットワーク環境をWiMAXからNURO光に変更しました!同時にメッシュWifiのシステムも導入したので、家中高速インターネットで快適に過ごせています。ノースト...

7年間使用したWILDSWANS Tongue(クロコ)のエイジングについて

クロコダイルのエイジングのおはなしですWILDSWANSのTongue(タング)クロコダイルを購入してから7年が経過しました!!さすがのワイルドスワンズ製品で、毎日使用しているのに驚きの丈夫さを発揮してくれています!!これだけ丈夫で長年愛用...
タイトルとURLをコピーしました